fc2ブログ

■ S50D-2 / S50DD-2 / S50DT-2


  ■デラックス (1966/10 ~ 1967/08)

S50D-2


  ■日産自動車との合併後最初に発売されたモデル。
   主な変更点は、グリルとテールランプのデザイン及び内装。
   Cピラーには国産小型車初となる「ベンチレーター」を追加。

  ■今回のモデルよりグレード名に(排気量を表す)1500が付かなくなりました。

  ■“封印エンジン”の無給油期間が「2年または6万キロ」と2倍になりました。

  ■価格
   665,000円


 全長/全幅/全高    4,100mm / 1,495mm / 1,425mm
 ホイールベース     2,390mm
 車両重量        960kg
 乗車定員        5名
 エンジン(排気量)   G1 [FG4A-40] (1,484cc)
 最高出力        70ps / 4,800rpm
 最大トルク       11.5kg-m / 3,600rpm
 ミッション        3MT / フロア4MT / 2セミAT
 サスペンション前/後 ダブル・ウィッシュボーン / リーフ・リジッド・アクスル
 タイヤサイズ      5.60-13-4p



関連記事
スポンサーサイト



グレード名で検索

アクセス

QRコード

QR

Facebook