■ S50
■ S50S
■スカイライン(スタンダード) (1967/08 ~ 1968/07)
■スタンダード・モデルもテールランプ周りは変更されましたが、エンジンは変わらずG1型。
■価格
564,000円
スポンサーサイト
■ S50D-2 / S50DD-2 / S50DT-2
■デラックス (1966/10 ~ 1967/08)
■日産自動車との合併後最初に発売されたモデル。
主な変更点は、グリルとテールランプのデザイン及び内装。
Cピラーには国産小型車初となる「ベンチレーター」を追加。
■今回のモデルよりグレード名に(排気量を表す)1500が付かなくなりました。
■“封印エンジン”の無給油期間が「2年または6万キロ」と2倍になりました。
■価格
665,000円
■ S50S-1
■ S50S-1
■1500(スタンダード) (1964/04 ~ 1966/10)
■先に発売された1500デラックス(S50D-1)を簡素化したモデル。
前後バンパーのオーバーライダーを廃し全長は110mm短い3,990mm。
これは営業車(タクシー)の小型規格に適合させるためであった。
■主要装備
・ベンチシート(ビニール製)
■価格
620,000円
■ S50D-1
■1500デラックス (1963/11 ~ 1966/10)
“理想のファミリーカー”をコンセプトに「2代目」は大幅なサイズダウンが図られました。
エンジンは先代1500(ALSID/S-2)に搭載されていたGA4型と基本的に同じG1型。
■先代(S21D)との差異
全長:−375mm
全幅:−185mm
全高:−100mm
ホイールベース:−145mm
車両重量:−380kg
■主要装備
・セパレートシート
・光反射抑制メーター
・モノコックボディ
・封印エンジン(2年間または4万キロをプリンス自動車が保証)
・メンテナンスフリー・シャシー(1年間または3万キロ無給油)
■価格
730,000円